BLOG

Staff Blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ZERO・ONE・HOUSE~住み心地~
  4. 【ZERO・ONE・HOUSE ~住み心地~ 情報発信プロジェクト】2018年 電気料金&売電料金 公開!

【ZERO・ONE・HOUSE ~住み心地~ 情報発信プロジェクト】2018年 電気料金&売電料金 公開!

久しぶりのZOHプロジェクト記事の投稿となります!

トモホーム社員のW.Oです。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、ZOHプロジェクト記事を最後に投稿してから約1年…

2018年の月ごとの電気料金結果がでました!

さっそく2017年の1年間の電気料金&売電料金と比較してみてみましょう。

▼2017年(平成29年) ZOH年間 電気料金&売電料金

▼2018年(平成30年)ZOH年間 電気料金&売電料金

平成29年=28,524円プラス

平成30年=48,840円プラス

平成29年が平成30年と比べて 約20,000円プラス でした!

プラスとなる要因をいくつか挙げてみたいと思います。

————————————————————————————————

①居住人数の減少

(平成29年3月までは4人、平成30年4月からは3人住まい)

②プランの変更

(平成30年4月まで→よりそうナイト10、平成30年5月→よりそうシーズン&タイムへ変更)

③冬の気温

(平成29年の11月の最低気温は-0.6℃、平成30年の11月の最低気温は3.4℃と高め

=暖房費の削減)

————————————————————————————————

主にこの3点が要因になったと思います。

その他、真夜中の使用電気を極力減らすことも意識しました。

収支がマイナスになっているのは、どちらも冬の時期だけという結果です。

太陽光発電がなければ、電気料金は単純計算で、

年間約17万円、10年間だと約170万円の支出。

太陽光がある場合、売電により

年間約4万円、10年間だと約40万円の収入。

となります。

10年間で170万円減っていくものが40万円増えるということは大きいことですね!

引き続き統計をとっていきたいと思います。

それではまた!

関連記事