
ZOH~ヒートテック構法~
こんにちわ(o´∀`)ノ
今日は、ZOHの現場リポートです。
10日、11日と雨だったため、昨日より作業が再開となりました(*´ω`*)
こちらは、昨日撮った写真です
上棟まではもう少しかかる感じですね。

そして、今日から『ヒートテック構法』の作業が始まりました
そもそも、ヒートテック構法って何?? という方が殆どだと思います。
はい、トモホームでも初めて採用する構法なのです
今までは、断熱施工として外断熱工法を行ってきました。
この外断熱工法で、ゼロエネルギーハウスも何件か施工させていただきました。
今後の2020年の省エネ義務化にも十分対応できる工法ではあるのですが、トモホームは地域オンリーワンのゼロ・エネルギー・ハウスを造るべく、更に快適な住環境を提供するために、ヒートテック構法を採用することにしました。
まずは、桁上の気密・断熱施工で仕高強度断熱耐震パネルを設置していきます。

中から見た写真です。

壁も一箇所だけ張ってありました。パネルにある開口部には窓がおさまります。

桁上のパネルが張り終わったら、小屋組みを完成させ、屋根に超薄型遮熱シート:リフレクティクスを張っていきます。
その様子はまた後日アップします