BLOG

Staff Blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフ日記
  4. 福島県民 野菜摂ってます

福島県民 野菜摂ってます

こんにちは。

今日は、ちょっと興味深いというか、福島県民として考えさせられる記事をアップしたいと思います。

ある場所で順番待ちをしていたところに置いてあった雑誌に書かれていた内容です。

思わず写真を撮ってしまいました^_^;

  

まずは、都道府県別の野菜摂取量について。

なんと!!福島県は男女共2位に入っているじゃないですか~!!

野菜を多く摂取しているということは、なんとなく健康的なイメージがもてますよね♪

すばらしいことです。

続きまして、食塩の摂取量。

え~っと、男性ワースト5入りの47位、女性ワースト5入りの46位…。

東北は一般的に味が濃いと言われておりますが、

まさかこのような結果になっているとは思っていなかったのでびっくりです(汗

野菜の摂取量は男女とも2位、食塩の摂取量は男性47位、女性46位。

次の平均寿命についてはというと、まずは、、、上位には入っていません。

で、こちらを見ると、男性47位、女性43位という結果でした。

野菜は多く摂取しているからといって、平均寿命は高くない。

それは塩分の摂取量が多いの原因??

いやいや、塩分の摂取量がワースト5に入っている長野県は、

平均寿命ベスト2位、1位になっていますので、塩分の摂取量は関係ないということになりますね。

でも、このランキングの数字を比べれば微々たる差なので、

それほど気にしなくてもいいかもしれませんが。

食事以外にも、気候などさまざまな条件や原因があるのでしょうが、

ちょっと気になったのでアップしてみました♪

皆様、健康的な生活を心がけましょうね(*^_^*)

関連記事