BLOG

Staff Blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ZERO・ONE・HOUSE
  4. ZERO・ONE・HOUSE始動してます!

ZERO・ONE・HOUSE始動してます!

こんにちは♪

今朝、会社に出勤時(8時頃)の出来事です。

近所の中学生から元気な声で、『こんにちは!!』と挨拶されました。

とても気持ちの良い挨拶でしたが、朝の8時に、こんにちは!って(笑)

逆にどう挨拶を返したらいいか迷いましたが、同じく『こんにちは!』といいました^_^;

なんだか、朝からほっこりというか、笑みがこぼれました♪

さて、トモホームがつくるゼロエネルギーハウス→『ZERO・ONE・HOUSE × H様邸』が始動しています!

現在は、まだ基礎段階です。

トモホームがつくる『ZERO・ONE・HOUSE』ってな~に?、と思っている方へ!

全館冷暖房のシステム→CCF STYLE
超薄型遮熱シート&高強遮熱耐震パネル→ヒートテック構法

を使用したゼロエネルギーハウスのことです!!

そして、このゼロエネルギーハウスというのが、高い断熱性能をベースに高効率機器やHEMSによる省エネ、

太陽光発電などによる創エネを組合わせることで、年間の一次エネルギー消費量が正味でゼロ以下となる住まいです。

※一次エネルギー・・
石油、石炭、天然ガス、水力、太陽光など自然界から得られるエネルギー源のこと。
これらを変換・加工して得られる電気、ガソリンなどを二次エネルギーと呼びます。
二次エネルギーはそれぞれ異なる軽量単位(kWh、lなど)で使用されているので、それを一次エネルギー消費量に換算することによって、建築物の総エネルギー消費量を同じ単位(MJ、GJ)で求めることができます。

2020年までゼロエネルギーハウスを、標準的な新築住宅にすることを政府が推進しています。

なので、私たちも『ZERO・ONE・HOUSE』づくりに励んで参ります。

 

■全館冷暖房のCCF STYLE

■ヒートテック構法

熱移動の75%を占める輻射熱を遮断するヒートテック構法、超薄型遮熱シート(リフレクティックス)と高強度遮熱耐熱パネル、そしてトリプルエアウォールによる優れた遮熱・断熱構造により冷暖房設備の仕様頻度を減らし、省エネ・CO2削減・節電に効果を発揮します。

   

『ZERO・ONE・HOUSE × H様邸』、現場レポートは随時アップさせていただきますので、ぜひご覧くださいませ♪

関連記事